
半世紀に渡り、建築に携わってまいりました。若いころには大工として、現在は住宅建築全般に携わるものとして、様々な角度からお客様のニーズにお応えしております。
『弱点の少ない住宅』を造りあげることを念頭に、柔軟な対応を心がけております。アフターメンテナンスも確実に実施しております。
取締役社長 竹内 伸夫
長年の経験と実績
一般住宅の新築・リフォームを数多く手がけてきました。
長年勤めていた建具屋の経験から、その場で「扉」「障子」「襖」などの修理も行うことが出来ます。
耐震診断員があなたの家を地震に強くします。
耐震診断員の資格を保有しており、築年数が長い家でも
現在の耐震基準をクリア出来る提案・施工を行っています。
ご用命いただきましたら、すぐに駆けつけます!
症状を教えて頂けますと、症状に合わせた道具をお持ちし修理完成までの時間短縮出来ます。
長年に渡り、建築に携わってきたタック・ケン。
竹内社長は、以前より室内環境のことを研究し続けてきました。社長自ら、室内環境についての実用新案を「換気装置付き建屋」で取得しています。
皆さまのお宅の室内環境は、タック・ケンにお任せください!
知的所有権登録 第012048号
仕組み
「換気装置付き建屋」は、住宅の外装材・土壁と内装材の間に通気層を設けたシステムです。
この通気層の床下側と天井側にそれぞれ換気口を設け空気を循環させていますので、結露や湿気を抑えカビなどの発生を予防し、室温調整をも含めて快適な室内環境を実現しています。
また、天井側には換気口とファンを設置しています。夏にはファンを利用し天井にこもった熱気を排出すると同時に、床下の冷えた空気を吸い上げ、壁の通気層を通す事により家全体の温度を下げることが可能です。
逆に、冬にはファンを逆に回転させることにより、天井の暖かい空気を壁の通気層を通し床下まで流し、家全体の保温に貢献します。
もちろんファンのON・OFF、回転方向の切替のワンタッチです。必要なときにご利用いただくことにより、ランニングコストも抑えられます。